2025/07/02 20:19 |
[PR] |
2010/10/29 00:26 |
悲しいけどコレ戦争なのよね! |
こんばんは。秋の夜長いかがお過ごしでしょうか。
っつーかもう冬ジャン!ってツッコミはなしの方針でお願いします。相坂です。
さて、G13が実装され、世間では使節団ラッシュ。
この使節団が凄いものいろいろ持ってるのよ。特殊な服だったり武器だったり。
そのなかで相坂は以前から目をつけていたものがありました。
トリニティスタッフ。
3つのエレメンタルを集めることが出来る武器らしいです(予定
持った格好がとてもエロいらしいです(フレのりょーこさん談
そうなりゃ手に入れるしかないじゃまいか!!!
しかし何を隠そうこのアイテム、MoMには出せないものだそうで。
普段はMoMで大体揃えちゃう相坂もここは盲点!どーしたもんか。
もう全キャラダンバ集結!なんて考えてるとフレのなるのちゃんから
『4Mで譲るよー』
とのお声がかかり速攻乗りました(てへり☆ミ
ってことで今回こんなの写してみました。
女帝ときるん♪
時は聖暦1618年、エイリフ王国のカルパッチオ13世が崩御した。
しかし彼の嫡子だった太子ボンゴレ6世は夭折しており、使用人との情事で生まれた
非嫡出子…所謂隠し子のトキールに次期国王の白羽の矢が立った。
最初はすんげー勢いで渋っていたトキールだったが。
・使用人の一条未咲を侍女長として雇うこと。
・ペット持ち込み自由。
・軍務の全権を委譲し、自らも前線に立つことを許すこと。
・その他いろいろ。
という10か条の条件を突きつけ見事女王として即位。
挙句ウルラ大陸のほぼすべてを武力により征服し、絶対王政を布いた。
---なんて厨房設定w
ちなみにこのスタッフは柄がグリーンです。
エメラルドっぽいので柄はエメラルドで出来ていることにしましょー。おっけー?
協力:なるのちゃん
衣装協力:ラフ王城使用人の皆さん
撮影協力:アラーKey大先生。
ご協力感謝。相坂でした。
2010/10/26 13:22 |
相坂の日常inマビノギ Vol.3 |
今日も大暴れの時流おねえさんよ。
さて、みんなも既にご存知のとおり、ついに実装されましたG13。
途方もなくかんたんなストーリーゆえに初日で全クリ余裕でしたwって子も多いと思うけど、その後からいろんな特殊アイテムがもらえるダンジョンが始まるから、仲間と一緒に冒険を繰り返しなさい。そんな相坂はトリニティスタッフをくれるダーリンを大募集うわなにするのやめry
しかししかし。
なんか忘れてませんか?
そうです。
ついにフィアードダンジョンにも上級が実装されました!\ PANG!!! /
いても立ってもいられずその日のうちに攻め入る相坂と愉快な仲間達ご一行。
と こ ろ が
ボス弱いってレベルじゃねぇぞwwww(BY ギルドの某巨人
なんと途中の巨大ジャッカルと巨大ベアウルフのほうが強敵だった。
見た目はいかつくても、相手が悪すぎたわね、クマー。
結論『二度と行かなくていいダンジョンアワード2010 特別審査員賞』
さて今日は何処で何をしましょうか。相坂でした。
2010/09/28 09:50 |
相坂の日常inマビノギ Vol.2 |
扶桑皇国に伝わる伝説の秘奥義(笑)こと死んでプーさんを覚えるため、
もっさんみたいに魔法力を練り込んで作った赤いドラブレをぶん回す相坂。
しかし、所詮は近接戦闘用の武器のため、あんなソニックブームは実装の予定が
○ありません、とネクソンジャパンから突き付けられ、失意のどん底の相坂なのだった。
【趣向を変えて】
ってことで、そろそろ相坂のダス篭手の強度がやばくなって来たので、修理してもらう
ついでに、
同行するは我が最良のしもべ、騎乗可能白虎の白ハーレーくんです。
だって横のバッグ2個がまんまハーレーの横についてるアレじゃん!
まぁこの時代ではだいぶ速い乗り物だから、ハーレーの名を冠しても問題なし。
設定的には、幼いころこっそり連れて帰って世話をしていた白猫が、実は虎だった!
食い殺される!と思ったら案外懐かれていたって展開で。
さぁ、フレッタに会って修理してもらうまでの間クマをやっつけよう。
ってことで木の周りをウロウロしているクマーをミナコロコロしていると。
あ。魔族指令書だ。
どれどれ。
『白ヒグマが来るぞー逃げろー』
・・・。
……。
こ れ は 何 か 分 か ら な い け ど み な ぎ っ て き た w w w w w
フレッタの唇を軽く奪って白ハーレーにまたがり突進!目標はセンマイ南部!
どんな強敵かなぁ。オラワクワクすっぞ!
(中略)
スマッシュ一撃で沈めてしまいました。
探し出して、見つけて、スマ一撃。
マグロのように横たわるクマーを見ながら、あぁ、思えば遠くに来たもんだ、なんて、
ちょっとセンチメンタルになっている相坂なのでした。
2010/09/28 02:55 |
相坂の日常inマビノギ |
サイト更新しないくせにマビノギブログだけはマメに確認中。まったく、このぐーたら管理人はいつになったらSS書くんでしょうか。という質問はさておき(置くなまだ前半だぞ!
今日は相坂が普段どんな感じでマビってるかを書いてみようと思うの。
まぁ大体がぐーたらしてるだけなんだけどね(
相坂は朝から素振りです。延々素振りです。
『烈風斬を超える烈風斬…死んでプーさん…もとい、真・烈風斬』
どっかのもっさんっぽく言いながら素振り中。
ちなみに相坂の烈風斬ことスマッシュですが、今や粉砕できぬものなし。
PVでは負傷率の高さ故に絶賛反則技呼ばわり。
で、民には毒を吐いてみたり。
あたしとしてはお姉さんの弁護をしてあげたつもりなんだけど。
まぁこれからも各地を放浪しながらこんな感じでSSうpしていくんでヨロシク!
相坂でした。
2010/09/10 01:36 |
ふざけるな!大声出せ!タマ落としたか! |
久々にフルメタルジャケット見てた相坂です。
やっぱ軍曹殿のSHIT FUCKは素敵。あんな語彙力あたしも欲しい。
さて、そのせいでマビノギログインしてないぜHAHAHA!(
相坂としては一日一回はログインしたいんだけど、現実的にムリ。
まぁそれでもブログは更新してみるから安心しなさい。
さて、今日は「ハウジングシステム」について。
この間の大規模アップデートでついに日本でも実装されたハウジング。
一生ないんじゃね?とあたしの師匠の某唯先生も言ってたくらいだけど、ついに実装。でもこれほど賛否両論分かれたの、最近ではMoMくらいじゃない?まぁMoMは本筋のブログで散々よいしょしたから、このハウジングをここではぶった切るっ!
【結局問題って何?】
・維持費がかかる。
⇒それは家のローンと思えばなんてことはない。
・期間限定。
⇒何割かは帰ってくるから遊びに使ったと思えばいい。
・ゲーム性がない。
⇒何にでもゲーム性を求めればいいというものではない。
とこんな風に問題を履き違えている感じがある。
最大の問題は。
専用のサーバーを作ってまでする価値があるかどうか。
確かにメリットとしては『家で露店を開ける』ことにつきると思う。
露店許可証を買わずに、ペットなどを見張りにせずに好き勝手に。
でも逆を言えばそれを許されるのは持てる者だけ。
まぁ買い物自体は誰でも出来るからまだいいとしても、そんな金持ちの道楽をハウジングサーバー作ってまでするあたりにネクソンの限界が見えないでもない。もっと一ひねり欲しかった。
例えば。
・せっかく城があるんだから、毎週1回攻城戦イベントをする。
⇒いっそ城を建てて強度が落ちて云々より、城を立てた⇒他のギルドに攻め落とされた!⇒今度から俺が領主だHAHAHA!⇒やべぇ負けちまった!
的な感じで領主の権利を奪い合うぐらいしたほうが盛り上がるでしょ。
攻城する側のギルドはサーバー側がアトランダムに決めてしまう。もちろん放棄する権利は与えられてるし、譲渡する権利も与えられている。
って思ったけど、結局韓国本国がそこまで進化しないと無意味か。
【相坂の大好物】
WEB拍手でこんな質問がありました。
>相坂さんってマビノギでどんな服が多いですか?
ずばり。
カ リ ス
そう。
カ リ ス ウ ィ ザ ー ド
なぜカリスかって言うと、やっぱり胸が開いた造型と、全身を覆う長い丈。
このアンバランス感が大好き。最近はMoMのおかげでだいぶ安くなったし、相坂とおそろいにしてみたい変わった子がいたら、全部黒に染色したカリスを着て樽鯖8chのてるこにくるがいいさ!あーっはっはっは。
相坂でした。